Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2022/06/18
12月の青空を飛ぶトビの勇姿(冬の野鳥)
›
2022年12月中旬・午前11:15頃・晴れ 市街地の上空を トビ ( Milvus migrans )が飛んでいました。 青空や白い雲を背景に、滑空と羽ばたきを交互に繰り返し、飛び去りました。 よく晴れていて日差しが強く、翼の下面も順光でよく撮れています。 飛翔シー...
2022/06/17
川面を遡上するヒドリガモ♀(冬の野鳥)
›
2022年1月中旬・午後13:45頃・くもり 街なかを流れる浅い川でカルガモ数羽が岸で休んでいる中、1羽だけ見慣れない地味な鴨がいました。 図鑑で調べてみると冬鳥の ヒドリガモ ♀( Anas penelope )でした。 雪解け水の流れに逆らって上流へ遡上して行きます...
2022/06/16
雪上で身繕いするアキアカネ【HD動画&ハイスピード動画】
›
2022年12月上旬・午後12:10頃・晴れ 前回の記事:▶ 初冬に雪面から飛んでも着陸に失敗して暴れるアキアカネ♀♂【HD動画&ハイスピード動画】 山麓の残雪の上に点々と止まって日光浴している アキアカネ ♀♂( Sympetrum frequens )をよく見ると...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示