Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2022/05/28
雪山でニホンカモシカ♂の痕跡を追え!アニマルトラッキング(足跡、糞塊、小便跡)
›
2022年1月上旬・午後14:00頃・晴れ 前回の記事:▶ 口が届かない枝先を食べるため灌木を前足で折り曲げる雪国のニホンカモシカ♂ 雪山で先行ラッセルする ニホンカモシカ ♂( Capricornis crispus )の足跡を辿ってみることにしました。 スノー...
2022/05/27
電線を綱渡りする雪国のニホンザル
›
2022年1月上旬・午前10:55頃・晴れ 山麓の電線で若い ニホンザル ( Macaca fuscata fuscata )が器用に綱渡りしていました。 ヒトの綱渡りとは違って猿は四足を使うため、安定していて全く危なげがありません。 下半身が雪まみれということは、それ...
2022/05/25
口が届かない枝先を食べるため灌木を前足で折り曲げる雪国のニホンカモシカ♂
›
前回の記事:▶ 雪山で灌木の枝先を食べ歩くニホンカモシカ♂ 2022年1月上旬・午後13:35頃・晴れ ニホンカモシカ ♂( Capricornis crispus )が雪山で食樹を食べ歩きしています。 深雪の斜面を登るときなどは、少しでも楽をするために(体力温存)...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示