Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2021/12/22
ダイサギと稲刈りと案山子(野鳥)
›
2021年9月下旬・午後14:55頃・晴れ 黄金色の稲穂が実る田んぼの横の用水路に1羽の ダイサギ ( Ardea alba )が居ました。 どうやら狭い用水路内で採食していたようですが、私がカメラを向けた途端に警戒して、横の農道に慌てて飛び出して来ました。 手前の畦道...
タヌキの溜め糞を見張るベッコウバエ♂
›
2021年9月下旬・午後15:20頃・くもり 里山の林道上に点々と残された ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )の溜め糞aを調べていたら、すぐ横のカエデ幼木の葉柄に ベッコウバエ ♂( Dryomyza formosa )が止まっていました。 ...
2021/12/21
イエネコの夜食タイムを隠し撮り【トレイルカメラ:暗視映像】
›
2021年9月下旬・午前00:50頃 トレイルカメラ(無人センサーカメラ)の練習で、飼い猫(キジトラ去勢♂)の夜の行動を記録してみました。 イエネコ ( Felis silvestris catus )は深夜にケージへやって来ると床に座り、皿に入れて置いたキャットフードを...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示