Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2021/10/16
顔にタカラダニを付けたオオイシアブ♀の待ち伏せ・飛び立ち【HD動画&ハイスピード動画】
›
2021年7月下旬・午前11:45頃・晴れ 里山の林道で倒木の上に大型のアブがいました。 おそらく オオイシアブ ♀( Laphria mitsukurii )ではないかと思うのですが、腹背を撮れてないので定かではありません。 その顔に鮮やかなオレンジ色の タカラダニ が...
山形県に泥を塗るスズバチ♀:造巣行動
›
2021年7月下旬・午前6:20頃・くもり 里山の苔むした山道の道端にコンクリート製の境界標が点々と打ち込まれており、その1つに スズバチ ( Oreumenes decoratus )の初期巣を見つけました。 ここには築坑性の狩蜂がたまに泥巣を作るので、通りかかる度にチ...
2021/10/15
獣糞で吸い戻し中のキバネセセリ♂の翅に寄生蜂が産卵?!
›
前回の記事: タヌキの溜め糞にオシッコをかけて吸い戻しをするキバネセセリ♂ 2021年7月中旬・午後15:30頃・晴れ 山道に残された ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )の溜め糞で吸い戻しを繰り返す キバネセセリ ♂( Bibasis a...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示