Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2021/02/06
ビニールハウスの骨組から飛び立つノスリ(野鳥)
›
2020年10月中旬・午後16:15頃・晴れ 収穫後の田畑が一面に広がる農地で夕方、ビニールハウスの骨組みの天辺に ノスリ ( Buteo japonicus )が止まっていました。 キョロキョロと周囲を見渡して獲物を探しているようです。 やがて身震いしました。 しつ...
カワミドリの花蜜を吸うシータテハ♀秋型
›
2020年10月中旬・午後12:40頃・晴れ 里山を抜ける峠道沿いに咲いた カワミドリ の群落で シータテハ ( Polygonia c-album )が訪花していました。 秋晴れの日差しを浴びて翅を開閉しながら吸蜜しています。 この組み合わせは初見です。
2021/02/05
オカワカメの花で獲物を待ち伏せするチョウセンカマキリ♀緑色型
›
2020年10月中旬・午後13:05頃・晴れ 民家のお洒落な庭に咲いた アカザカズラ(別名オカワカメ) の花穂に緑色型の チョウセンカマキリ ♀( Tenodera angustipennis )が乗って辛抱強く獲物を待ち伏せしていました。 ちらっとこちらを見てから、ゆっく...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示