Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2021/01/23
ヒメキンギョソウに訪花するも吸蜜できないエントツドロバチ♀
›
2020年9月下旬・午前9:40頃・晴れ ▼前回の記事 エントツドロバチ♀が庭で朝の化粧と日光浴 民家の庭先の花壇で朝の日光浴と身繕いを済ませた エントツドロバチ ♀(別名オオカバフスジドロバチ; Orancistrocerus drewseni )が、黄色い ヒメキンギ...
羽化直後のキタキチョウ♂にしつこく誤認求愛する♂の群れ(同性愛)
›
2020年9月下旬・午前9:50頃・くもり 里山の林道沿いの草むらで数頭の キタキチョウ ( Eurema mandarina )が何やら思わせぶりに飛び回っていました。 メドハギ の群落で翅をしっかり閉じて止まった♂aが、葉に止まっています。 マメ科のメドハギはキタキ...
2021/01/22
ヒミズの死骸に群がるアリとキンバエ♀
›
2020年9月下旬・午後15:50頃・くもり 里山の峠道の舗装された路上に ヒミズ ( Urotrichus talpoides )が仰向けで死んでいました。 素人目にはかなり新鮮な死骸で、目立った外傷や出血は認められませんでした。 私の鼻には未だ何も死臭を嗅ぎ取れませ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示