Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2019/12/28
ミゾソバの花蜜を吸うハラアカヤドリハキリバチ【HD動画&ハイスピード動画】
›
2019年8月下旬・午後14:20頃・くもり 道端に咲いた ミゾソバ の群落で ハラアカヤドリハキリバチ(旧名ハラアカハキリバチヤドリ) ( Euaspis basalis )が忙しなく訪花していました。 口吻を差し込んで吸蜜していました。 この組み合わせは初見です。 ...
追いかけっこして遊ぶニホンザルの群れ
›
2019年7月下旬・午前7:20頃 ニホンザル ( Macaca fuscata fuscata )の子猿2頭が山麓の土手に座って草を採食しています。 用水路に向かって急に走り出し、追いかけっこをしながら手摺に跳び乗りました。 そのまま手摺の上を伝い歩き、手摺に座って...
寄生植物アメリカネナシカズラの花蜜を吸うヒメアカタテハ
›
2019年8月下旬・午前10:48 川沿いの堤防で イタドリ に寄生しながら蔓延る アメリカネナシカズラ の群落で ヒメアカタテハ ( Vanessa cardui )が訪花していました。 翅を開閉しながら吸蜜しています。 翅の縁がかなり破損した個体でした。 残念...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示