Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2019/08/03
送電塔の巣箱で雛を育てるハシブトガラス♀♂(野鳥)
›
送電塔#KN7に営巣したハシブトガラスの観察記録#6 2019年5月下旬・午前5:14〜5:25(日の出時刻は午前4:20) 3日後の定点観察。 早朝に様子を見に行くと、朝日を浴びた巣内に親鳥は不在でした。 もう暖かい季節なので、夜通し抱雛する必要はなくなったの...
公園の砂場で砂浴びするスズメ(野鳥)
›
2019年5月下旬・午前10:18 ひと気のない公園の砂場に スズメ ( Passer montanus )が2羽飛来して、砂浴びを始めました。 初めは見ている私を警戒して砂場の縁の死角でこっそり砂浴びを始めたのですが、次第に大胆になり砂場の中央で砂浴びを披露してくれま...
カイツブリのつがいが川面で羽繕い(野鳥)
›
2019年5月中旬 ▼前回の記事 川面を走るカイツブリ(野鳥) おそらく 番 ( つがい ) と思われる2羽の カイツブリ ( Tachybaptus ruficollis )が川面で遊泳していました。 川岸から撮っている私を警戒したカイツブリは足の水掻きをせ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示