Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2019/05/25
鳥害対策として田畑に黒ビニール(鳥よけ)
›
2018年10月上旬 稲刈りの済んだ刈田の横を日没後に通りかかると、電線に黒い大きなビニールが数枚ひっかかって風になびいていました。 よく見ると、黒ビニールはひっかかっているのではなく、電線に縛り付けてありました。 田んぼの稲穂を食害する鳥を少しでも減らすために設置さ...
ブロッコリーを訪花するキタキチョウの羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】
›
2018年11月下旬 農村部の ブロッコリー 畑で キタキチョウ ( Eurema mandarina )が訪花していました。 吸蜜時にはいつも翅をしっかり閉じています。 花から飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@1:51〜)...
桜の木や電柱で餌を探し回るシジュウカラ♂(冬の野鳥)
›
2018年11月下旬 落葉した桜( ソメイヨシノ )の樹上で シジュウカラ ♂( Parus minor minor )が忙しなく飛び回り、餌を探していました。 すぐ隣りに立っている電柱に飛び移ると、今度は電線を支える支柱の穴や器具の隙間を丹念に調べています。 こうい...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示