Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2018/03/31
田んぼの稲穂に集まるスズメ(野鳥)
›
2017年8月下旬 スズメ ( Passer montanus )の群れが水田に実った イネ の種子(米)を採食しているようです。 動画に撮ろうと私が田んぼに少し近づくと、奥のフェンスに一時避難しました。 しばらくすると警戒を解いた群れが続々と田んぼに戻って来ました。...
キャットミントの花で採餌するニホンミツバチ♀
›
2017年9月中旬 民家の庭の片隅に咲いた キャットミント の群落で ニホンミツバチ ( Apis cerana japonica )のワーカー♀が訪花していました。 正当訪花で吸蜜するついでに花粉も集めているようで、後脚の花粉籠に白い花粉団子を付けて運んでいます。 ...
2018/03/30
コガタスズメバチの巣が育ち家屋の外壁に癒着
›
枯木に営巣したコガタスズメバチの定点観察#7 前回の記事→ #6 2016年7月下旬・午後17:35 夕刻に4日ぶりの定点観察に行くと、 コガタスズメバチ ( Vespa analis insularis )の巣の形状に大きな変化がありました。 ほぼ球状の...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示