Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2017/11/04
ネジレバネに寄生されたキイロスズメバチ♂にブドウの果実を与えてみた
›
2016年10月上旬 ▼前回の記事 ネジレバネに寄生され飛べないキイロスズメバチ♂ スズメバチネジレバネ ( Xenos moutoni )に寄生された キイロスズメバチ ♂( Vespa simillima xanthoptera )♂を山中で採集してきて、しば...
ハスに訪花して採餌するクロマルハナバチ♀
›
2017年7月下旬・午前5:59〜6:57 蓮池で早朝に咲いたばかりの ハス(蓮) の花に クロマルハナバチ ( Bombus ignitus )のワーカー♀が何匹も来ていました。 セイヨウミツバチ♀に混じって花から花へ忙しなく飛び回っています。 胸背が花粉で真っ黄...
2017/11/03
ネジレバネに寄生され飛べないキイロスズメバチ♂
›
2016年9月下旬 里山の中腹の草むらで キイロスズメバチ ♂( Vespa simillima xanthoptera )を見つけました。 触角が長いので雄蜂です。 野菊の花に登ったものの吸蜜せずに、隣接するチカラシバ?の葉を登り始めました。 そのままチカラシバの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示