Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2016/01/02
山道を横切るニホンザルの群れ
›
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。2016 申年 2015年9月中旬 山間部の峠道で遭遇した野生 ニホンザル ( Macaca fuscata fuscata )の群れ。 私を警戒しつつ車道を走って横切る様子などをまとめてみました。 ...
2015/12/31
隠れ家に糸を張り巡らせるアカオニグモ♀a【蜘蛛:暗視映像】
›
2015年10月上旬・午後19:24〜19:33 アカオニグモ♀の定点観察#15 枠糸の強化という一仕事を終えて隠れ家(タニウツギ灌木の葉裏)に篭った アカオニグモ ♀( Araneus pinguis )は周囲に不規則網を張り巡らし始めました。 ただし不規則網...
水を飲むキイロスズメバチ♀
›
2015年9月下旬 林道を歩いていると目の前の地面から キイロスズメバチ ♀( Vespa simillima xanthoptera )が飛び立ちました。 丁度そこは沢の水が流れ込み、林道の轍が濡れていました。 私が立ち止まって撮り始めるとその浅い水溜りに蜂が戻って...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示