Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2013/11/09
カボチャの受粉を助けるクロマルハナバチ♀
›
2013年8月下旬 カボチャ 畑で クロマルハナバチ ( Bombus ignitus )のワーカー♀が訪花していました。 花の奥に潜り込むと結構長い時間、滞在しています。 吸蜜・集粉を行っているはずですけど、残念ながら蜂の採餌行動をしっかり撮れるアングルを確保できま...
稲穂を採食するスズメ(野鳥)の群飛【ハイスピード動画&HD動画】
›
2013年9月上旬 水田で スズメ ( Passer montanus )の群れが青々と生い茂った稲穂に隠れて採食していました。 飛翔シーンを240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。 飛んできたスズメが風に揺れる稲穂に止まる前に停空飛翔を披露してくれました。...
オトコエシを訪花するスミスハキリバチ♀
›
2013年8月下旬 山地の道端に咲いた オトコエシ で スミスハキリバチ ( Megachile humilis )と思われる蜂が訪花していました。 腹面にスコパが見えるので、♀のようです。 白い花の名前はオトコエシだと思うのですが、どうでしょう? ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示