Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2013/11/02
ガガイモに訪花吸蜜するキンケハラナガツチバチ♀
›
2013年8月下旬 山地の道端に咲いた蔓植物の見知らぬ花で キンケハラナガツチバチ ♀( Megacampsomeris prismatica )が吸蜜していました。 コガネムシ類の幼虫に寄生するはずですが、訪花中に偶然コアオハナムグリとニアミスしても寄主(?)の成虫...
道草を食うニホンカモシカ母子
›
2013年8月下旬 舗装された山道の前方に ニホンカモシカ ( Capricornis crispus )を発見。 カモシカも気づいてこちらを向き、口をモグモグしながら警戒しています。 そこへ右手から幼獣が登場し、そのまま道端の潅木(ミズナラ? クズ?)の葉を採食しま...
飛べ!ゴイシシジミ【ハイスピード動画】
›
2013年8月中旬 笹薮の近くで飛び回る ゴイシシジミ ( Taraka hamada )を240-fpsのハイスピード動画に撮りました。 ゴイシシジミが葉に止まっているときは常に翅を立てている(閉じている)ので翅表を見せてくれないのですが、飛翔シーンをスローモーション...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示