Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2013/10/19
ユリズイセンに訪花するフタモンアシナガバチ♀2つの採餌戦略(正当訪花/盗蜜)
›
2013年8月中旬 前回の観察記録はこちら→「 フタモンアシナガバチ♀がユリズイセンの花で盗蜜!? 」 交差点横の花壇を翌日に再訪しました。 驚いたことに、今度は ユリズイセン に正当訪花して吸蜜している フタモンアシナガバチ ( Polistes chinensi...
スズメ(野鳥)の砂浴び
›
2013年8月中旬 家庭菜園の畑で スズメ ( Passer montanus )が 砂浴び をしていました。 畝の横の地面を掘った穴にスッポリ収まり、体を冷やしているようにも見えます。 スズメの群れが何羽も砂浴びしていたのですけど、逃げられてしまい撮れたのはこの一羽...
ヌルデの花で吸蜜するマドガ♂(蛾)
›
2013年8月中旬 山道の脇に咲いた ヌルデ の花で マドガ ( Thyris usitata )という可愛らしい昼蛾が吸蜜していました。 恥ずかしながらマクロレンズが汚れており、紗のかかった眠たい映像になってしまいました…。 腹端の毛束がこんなに長かったっけ? (ヘ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示