Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2013/01/20
アオゲラ♀(野鳥)@コナラ幹
›
2012年10月中旬 里山の雑木林でコナラの幹にアオゲラ♀( Picus awokera )を発見。 すぐに飛び去ってしまい残念…。 たぶん♀だと思います。 (アオゲラの)メスは後頭のみ赤い羽毛で覆われ、顎線にある赤色部の面積がより小さい。( wikipedia ...
チャイロスズメバチ♀にリンゴを与えてみる
›
2012年10月中旬 飼育中のチャイロスズメバチ♀(右翅破損)にリンゴ果実の切れ端を与えてみました。 どうも大顎で齧るのではなく、表面を舌で舐めているようです。 食後の洗顔および身繕いをしている後半、口から何か固形の異物を吐き出しました。@4:06 水分補給の代わり...
野菊から飛び立つスジボソヤマキチョウ♀【ハイスピード動画】
›
2012年10月中旬 スジボソヤマキチョウ ♀( Gonepteryx aspasia )が林縁に咲く野菊(種名不詳)の群落に訪花していました。 吸蜜して次の花へ飛び立つ瞬間を220 fpsのハイスピード動画に撮ってみました。 ひらひらと舞う羽ばたきが優雅ですね。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示