Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2012/11/10
オオルリ♀による警戒の囀り♪と声紋解析【野鳥】
›
2012年6月中旬 山中で オオルリ が 番 ( つがい ) で鳴いていました。 オオルリ♂の記事 は既に公開しましたが、♀の映像は諸事情で公開が遅れました。 杉の細い横枝に見慣れない鳥が止まり、「ジュジュジュジュ、チューイチューイチューイ♪」と繰り返し鳴いています...
キアシオナガトガリヒメバチ♀が寄主エントツドロバチの巣を物色
›
2012年8月上旬 山中の休憩所に年季の入った木製ベンチが設置されています。 背もたれ部分の材の下面は特に様々な虫が掘坑して穴だらけになっています。 その穴に今季は借坑性のエントツドロバチが営巣しています。 穴の奥に巣作りしているようで、外からは泥巣を見ることが出来...
2012/11/09
ムツバセイボウ?の身繕いと飛翔
›
2012年8月上旬 美しいセイボウ(青蜂)の仲間が山中のベンチに止まり、後脚を擦り合わせていました。 なんとなく ムツバセイボウ ではないかと思うのですが、腹端の形状がよく見えないので分かりません。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示