Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2012/03/03
シジュウカラ♂の採食行動(イラガの繭は割れず)【冬の野鳥】
›
2012年2月上旬 大雪が降り積もった ケヤキ の樹上に一羽の シジュウカラ ( Parus minor )を発見。 鳴きながら枝から枝へ忙しなく飛び回り、食べ物を探しています。 枝先に付いた イラガ ( Monema flavescens )の繭を見つけて啄くも割れ...
2012/03/02
ネコ?の白骨死体
›
2011年11月下旬 堤防の石段に動物の白骨死体が散乱していました。 ここは結構頻繁に通っていたのに、迂闊にもそれまで見過ごしていたようです。 頭骨に立派な犬歯が見えるので肉食獣だと思います。 考えられるのはタヌキ、イヌ、ネコなどですが‡、どなたか写真鑑定できる方がい...
2012/03/01
ハクセキレイの脱糞@電線【野鳥】
›
2012年2月上旬 川から結構離れた街中なのに、民家近くで一羽のハクセキレイを発見。 交差点の電線に止まり、尾を上下させながら休んでいます。 腹を見上げるアングルが物珍しくて、辛抱強く長撮りしてみました。 背側は見えないものの、ハクセキレイ特有の黒い眼下腺を確認。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示