Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2011/10/08
ウスバカマキリ♀が翔んだ日
›
2011年8月下旬 ウスバカマキリ♀の飼育記録 採集直後で ウスバカマキリ ♀( Mantis religiosa )が 未だ元気だった頃の映像です。 (在りし日の有翅...もとい勇姿。) 卓上で遊ばせると高い所に登り窓に向かって(明るい方に?)羽ばたいて逃げよう...
2011/10/07
オオカマキリ♀の卵鞘作り(60倍速動画)
›
2011年9月下旬・気温18℃→14℃ 日当たりの良い南に面したコンクリート壁面に身重の オオカマキリ ♀( Tenodera aridifolia )が午後の間中じっと止まっていました。 いかにも産卵しそうな予感がしたので気を付けて様子を見ていると案の定、...
2011/10/06
飼育ウスバカマキリ♀に獲物を与える
›
2011年9月上旬 ウスバカマキリ♀の飼育記録 カマキリの飼育で生き餌をいちいち手渡しで与える(handfeed)のは過保護で私の趣味ではありません。 しかし今回は事情が変わりました。 原因不明の症状で鎌以外の4本の足が先端からどんどん壊死していき、自分で身繕いする...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示