2016/06/19

ミズキの花で食事をするコアオハナムグリ



2016年5月中旬

沢筋に生えたミズキの高木でコアオハナムグリGametis jucunda)が訪花していました。
花に潜り込んで花粉や花蜜を食べています。
花上でかなり活発に歩き回り、飛び立って隣の集合花へ移動します。

ノーマルの緑色タイプ以外に赤銅色タイプの個体も居ました。(映像公開予定



カワラバト(野鳥)のアルビノ・モザイク個体?



2015年6月上旬

民家の駐車場となった砂利混じりの原っぱで妙なドバト(=カワラバト;Columba livia)を見つけました。
どんどん歩き去りながら採食しています・。
羽根が白っぽい斑模様で目が赤っぽいということはアルビノ白変種モザイク個体なのかもしれません。


▼関連記事
ドバト(野鳥)の白変種


ウワミズザクラの花蜜を吸う交尾嚢付きのウスバアゲハ♀



2016年5月中旬

山腹の山道沿いに咲いたウワミズザクラの花でウスバアゲハ(=ウスバシロチョウ;Parnassius citrinarius)が吸蜜していました。
腹端の下部に交尾嚢が付いていたことから、既交尾♀と分かりました。

すぐに逃げられたので追加の映像を撮るまでもう少し粘りたかったのですが、満開のウワミズザクラは千客万来で、何を撮ろうか目移りしてしまいました。



ランダムに記事を読む