2013/10/12

ユリズイセンに訪花吸蜜するトラマルハナバチ♀



2013年8月中旬

交差点の花壇でトラマルハナバチBombus diversus diversus)のワーカー♀がユリズイセンを訪花していました。
後脚の花粉籠は空荷ですけど、正当訪花していました。
花の奥に潜って吸蜜を始めるとなかなか出て来ません。



園芸植物の名前にはとんと疎いのですが、帰ってから調べてみるとユリズイセン(=アルストロメリア属、インカの百合)の仲間と判明。
この地域では流行っているのか、この時期あちこちの民家の庭で咲いています。

ところで、この花にはトラマルハナバチ♀の他に意外な蜂が盗蜜していました。(つづく



ホオアカの羽繕い【野鳥】



2013年8月中旬

河川敷でニセアカシアの枝にホオアカEmberiza fucata)を見つけました。
風で激しく揺れる細い枝先に止まり、羽繕いしながら辺りを見回しています。
最後は飛び去りました。
ホオアカはこれが初見になります。
性別は?






ゴマダラカミキリの擬死落下【ハイスピード動画】



2013年7月中旬

山地の道端に生えたクルミの幼木の葉にゴマダラカミキリAnoplophora malasiaca)を発見。
クルミはゴマダラカミキリのホストの一つらしい。

飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画に切り替えました。
枝葉の天辺まで登り切っても何故かなかなか飛んでくれません。
痺れを切らして指で軽く触れたら瞬間的に転がり落ちました(擬死?)。
カミキリは咄嗟に飛び立てませんから、危険が迫るとポロリもあるよ!
スローモーションで見ると、ゴマダラカミキリが身を守るために自ら意図的に(わざとらしく)葉から落ちていることがよく分かります。


ランダムに記事を読む