2015/02/18

跳べ!トノサマガエル【HD動画&ハイスピード動画】



2014年8月中旬・気温26℃

里山の雑木林で雨の日にミズナラの樹液酒場を定点観察に行くと、トノサマガエルPelophylax nigromaculatus)が何匹も集まっていました。
樹液に群がる昆虫を目当てに近くの池から集まって来たようで、ときどきミズナラの幹に跳びついています。
しかしモリアオガエルやニホンアマガエルのように木に登るのは無理なようです。

▼関連記事
夜の樹液酒場に来たモリアオガエル
夜のミズナラ樹液酒場に来たニホンアマガエル
これはトノサマガエルの体が重いためなのか、足の吸盤の性能に違いがあるのでしょうか?
耳を澄ませばときどきクックッ♪と鳴いています。
ミズナラのすぐ横の切り株が踏み台みたいに絶好の捕食ポイント(餌場、狩場)になっていて、そこに登ったトノサマガエルが何匹も待機しています。
トノサマガエルの跳躍シーンを240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。
ジャンプの瞬間は眼をつぶっていることが分かりました。
瞬膜が閉じて眼を保護しているようです。(本当に瞬膜か? ただの瞬きかも)
目標物から最後まで目を離さないのかと思いきや、目をつぶっているとは意外でした。


『瞬間をとらえる:生物のハイスピード写真集』p136によると、
カエルが跳ぶとき、両眼は眼窩の中に引っ込められる。恐らくこれは、体をできるだけ流線型にするためというよりは、むしろ目を守るためであろう。



トノサマガエルが長い舌を伸ばして虫を捕食する狩りの瞬間は残念ながら上手く撮れませんでした。
どのぐらい引きの絵で撮るべきか跳躍の軌道などを予測するのが難しかったです。
雨足が強くなり、傘をさしていてもカメラを濡らすのが怖くて断念。

このミズナラ樹液酒場で一夏の定点観察を行った間にトノサマガエルの集合を見たのはこの雨天時のみでした。

▼つづく
トノサマガエルの喧嘩【HD動画&ハイスピード動画】



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む