2014/07/17

ナワシロイチゴの花蜜を吸うクマバチ♂



2014年6月中旬

溜池のコンクリート階段に蔓延るナワシロイチゴの群落で数匹のキムネクマバチXylocopa appendiculata circumvolans)が訪花していました。
よく見ると、どれも複眼が大きく発達した雄蜂でした。
Hirokouさんのブログ記事で知ったのですが、もう一つ雄蜂の特徴として顔に三角の白い模様があることを確認できました。
雄蜂は♀と異なり幼虫のために採餌しないので、後脚の花粉籠は当然ながら空荷です。
胸背の毛が擦り切れている個体の他に胸背が白っぽい個体が目立ちます。

キイチゴを訪花しても花の構造を考えると花粉で汚れるはずはないので、何か他の花で吸蜜してきたのでしょう。

クマバチ♂と言えば、交尾する♀を待ち伏せ縄張りを張って停空飛翔(ホバリング)する姿しか見たことがありませんでした。
雄蜂の訪花シーンはこれが初見です。
今回見た個体が♂ばかりなのは、偶然かもしれませんが少し不思議でした。(♀はどこで何してるのかな?)
ちょうど一年前に別の場所(川の堤防)で撮影したナワシロイチゴを訪花するクマバチは♀でした。

▼関連記事
ナワシロイチゴに訪花するクマバチ♀



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む