2013/06/23

モズ(野鳥)の求愛給餌



2013年5月下旬

電線に止まった♀のモズLanius bucephalus)の横に♂が飛来し、捕らえてきた虫を♀に与えました。
♀は羽根を広げて甘えるように鳴きました♪
獲物はどうやらハサミムシのようです。
しばらく電線に並んで止まり、嘴を擦りつけています。
やがて♀が先に飛び去り、続いて♂も同じ方角へ飛び去りました。

この行動は求愛給餌だと思うのですけど、巣立ちした雛へ給餌した可能性もありますかね?(※追記3参照)
繁殖期の遅い雪国では巣立ちは未だ早過ぎる気がします。
実はもう一羽の鳥が同じ電線の少し離れた場所に止まっていたのですが、引きの絵で撮る前に逃げてしまいました。

『日本動物大百科4鳥類Ⅱ』p87によると、モズの求愛は

♀がやってくると♂はその横に止まり、ぐぜり鳴きをしながら身体を細く引き締め、せいいっぱい伸び上がって、眼を通る過眼線を♀に示し、次に♀から顔をそらすように頭を振り立てる。この求愛ディスプレイによって、モズのつがいができあがる。



『科学のアルバム:モズのくらし』p8によれば

  • ♂と一緒に暮らし始めた♀は、雛が巣立つ頃まで、自分ではほとんど獲物を捕りません。♂が運んでくる獲物を、じっと待っているだけです。
  • 獲物を捕らえて帰ってきた♂を見つけると、♀は、羽根を小刻みに震わせて、♂に獲物をねだります。
  • モズは、毎年同じ♂と♀が夫婦になるとは限りません。


♀が催促する際に聞こえた鳴き声(@0:18)を声紋解析するには風切り音や車の通過音が邪魔ですね…。
一応、スペクトログラムを描いてみました。
チチチチチ…♪とスズメの鳴き声のようにも聞こえるのですが、偶然スズメが近くで鳴いたのかな?
上記文献にはモズ♀が鳴いて給餌を催促するとは書いてませんし。



【追記】
『モズの話:よみもの動物記』p154によると、
2羽のつがいができ上るころより、♂は捕えたえものをまっすぐ♀のもとに運んでいくこともある。♀の方は、あたかも巣立ち幼鳥が親鳥に餌をねだる時のしぐさで、ジィジィジィ…と鳴きながら半開きの翼を小刻みに振るわせ、低い姿勢で口を開いて給餌を受ける。モズの場合は、♀♂のつがいが完成した後、抱卵・育雛期にも、しばしばこうした♂からの給餌が観察される。


【追記2】
平野伸明『野鳥記』によると、
モズの♀はつばさをふるわせ、小声であまえるように鳴き、♂にえさをねだる。 (p196より引用)



【追記3】
モズの幼鳥は下嘴が黄色っぽいので、今回の個体は成鳥♀であり、番のパートナーに対する求愛給餌で間違いありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む